Mexico

D+6 Guanajuato, Mexico④

この日はグアナファトを1日観光🚶

まずはMonumento Al Pipila(ピピラ展望台)へ!

ピピラ展望台には徒歩でも行けますが、リフトもあるということで
行きはリフトに乗りました🚟

「FUNICULAR」と書いてあるこちらが入り口です🚟

リフトなら片道1人35ペソ、歩きで行けば無料ですw

リフトから降りて展望台に着くと遠目からでもカラフルな景色が🥹

カラフルなグアナファトの街を一望できます💙

帰り道は徒歩で下りました🚶
徒歩で行くとカラフルが路地がたくさんありました💗

そのままグアナファトの道を散策🚶

ただの道も様になる…😌

👆University of Guanajuato, Faculty of Architecture

👆Museo Iconográfico del Quijoteというミュージアム横の聖堂

再び中心街に来ると、昨日はやっていなかったマーケットが開かれていました🔆

活気あふれる雰囲気で昨日とはまた違ったグアナファトを楽しめました☺️

ここからはこの日の食事をまとめてご紹介します🍴

昼食はトルタス(tortas)🌭!

GoogleMapと見て評価の良かった「La Concha」というお店に🚶

ホテルで食べようということでテイクアウト🥡

チョリソーが50ペソ、

pierna y deshebrada(豚ももをほぐした肉)が50ペソでした🌭
ビールはスーパーで購入🍺

夜ごはんは、海鮮のタコスを食べようと人気店に🌮

👇Pacifico Surf Antojería Del Mar

お店入り口のボードに書いてあったプロモーション商品を2つ注文🌮

👆Camaron(エビ)3つがセットで70ペソ🌮
👇フィッシュが2つセットで40ペソ🌮

お店のキッチン前にあるサラダバーでお好みの野菜とソースをセルフでトッピング🌶️🥗

中の海鮮は日本の天ぷらのような感じでした🍤
ソースも多様で、アボカドかと思っていた緑のソースはハラペーニョソースでかなり辛かったです😅🌶️
ビール2本までつけて、計170ペソでした🌮

夜ご飯の後は夜のグアナファトを散策しました🚶

ライトアップされてお昼とはまた違うムーディーな雰囲気🥂

夜のグアナファトでメキシコのお酒を飲みたい!ということでフラッとお店に入りました🥃

👇La Quimera Pulquería

Michelada(ミチェラーダ)🧉
👉ビールとライムジュースにソース、スパイス、トウガラシ等を加えて作る
 メキシコのビールカクテル

軽めのカクテルで唐辛子の辛さはあまり感じられませんでした😄

Mezcal(メスカル)🧉
👉ブルーアガベ(サボテン)で作ったお酒がテキーラ、
 その他のアガベで作られたお酒がメスカル。
 元々はすべてMezcal(メスカル)と呼ばれ、
 次第にブルーアガベで作るものをテキーラと呼ぶようになったとか🌵

こちらも軽めのカクテルでジュースを飲んでいるような爽やかな印象でした🙂‍↕️
カクテルに入れるジュースはメニューの中から選ぶことができました🍹

お酒も飲んで外の風にあたりながら宿まで向かっていると
グアナファトの中心にある教会で結婚式が行われていました👰!

式が終わって新郎新婦が退場するところだったようです💒

👇ドレスを着た友達に新郎新婦が乗るオープンカー🛻

メキシコの結婚式なんて見ることがないので教会の前で見入ってしまいましたw

帰り道にstarbacksを発見🥤

グアナファト街並みに合わせた雰囲気で作られているようでした🥤

ホテルに帰る頃には夜9時だったのですが、この活気!
観光地ということもあってか、メキシコの都市部では一番安全と感じました🫡

(日時:2023年3月18日)